Azure/AWSの DaaS 費用比較~Windowsライセンスの考え方~

こんにちは、日商エレクトロニクスの寺倉です。 Microsoft のDaaS「Windows Virtual Desktop(WVD)」が日本でサービス開始となり、 多くの方がDaaSのご検討/導入をスピードアップされていらっしゃいます。…


セキュリティ強化におすすめ!新機能[Azure Bastion]を使ってパブリックIPを付けず仮想マシンに接続してみた

こんにちは!デジタルマーケティングをやっていたはずが、環境構築にはまり、気づけばクラウドエンジニアになっていた小笠原です。今回はAzureで以前聞かれた項目に対して一緒に考えていきたいと思います。 by Azure導入支援デスク 編集部

 Azure VMware Solution by CloudSimpleをExpressRouteでオンプレミスとつなげてみた

Azure VMware Solution by CloudSimple(以下AVS)でサイト間ネットワークを構成する手段としては、インターネット経由の「Site-to-Site…


Microsoft Ignite 2019 Vision Keynote

こんにちは、日商エレクトロニクスの寺倉です。 現在開催中(2019年11月3日~8日)の「Microsoft…


プログラミングよりも高機能 !? Azure BotとLINEでコードレスチャットボットを作ってみた !

はじめまして、デジタルマーケティングを通してIT業界に足を踏み入れ、今年から日商エレクトロニクスのAzure担当エンジニアになった小笠原です。 今回取り上げたいのは、日本の月間アクティブユーザー数8000万人のLINEとAzureで高機能Chat…


Azure Virtual Desktop(旧 Windows Virtual Desktop)の注目ユーザープロファイル機能! FSLogixの特徴を解説&使ってみた

FSLogixとは VDIを利用するにあたってユーザープロファイルの扱いは避けて通れない話題です。…


Microsoft Inspire 2019 in Las Vegas

日商エレクトロニクスのテクニカルマーケティング担当です。 只今ラスベガスでMicrosoft Inspire2019に参加中。3日目のCore Noteの熱狂を現地からお伝えします。 今年もやってきた!Microsoft Inspire! 昨年に続いて今年もやってきました。…


Azureへの移行お助けツール! Azure Migrateとは!?

Azure Migrateとは Azure Migrateはオンプレや他のクラウドで稼働しているマシンのAzure移行を支援するサービスです。以前は「Migrate Project」という名前のAzure移行診断サービスとして提供されていましたが、新たに機能が追加されて「Azure…