1. はじめに

皆さんこんにちは。

今回は【Azure Databricks でのSQLクエリの実行】ログイン~データ検索をしてみるの続きとなります。

本記事では、Azure DatabricksのSQLクエリの実行のデータ挿入、データ更新、データ削除について説明していきます。

こちらは第2回目となっていますので第1回をまだ確認していない場合は下記を参照してください。

第1回:ログイン~データ検索をしてみる
第2回:データ挿入、データ更新、データ削除(今回)
第3回:テーブル作成、テーブル削除、ビュー作成、ビュー削除

2.Azure Databricks でSQLクエリを実行する手順(データ挿入、データ更新、データ削除)

2-1.データ挿入コマンドを実行する

データ挿入コマンドを入力し、RUNを実行します。

文法

INSERT INTO [カタログ].[スキーマ名].[テーブル名]

([1の列名], [2の列名], [3の列名], …)

VALUES

    ([1行目の列1の値], [1行目の列2の値], [1行目の列3の値]),

  ([2行目の列1の値], [2行目の列2の値], [2行目の列3の値]),

  ([3行目の列1の値], [3行目の列2の値], [3行目の列3の値])  

データが挿入されたことが確認できました。

 

 

 

2-2.データ更新コマンドを実行する

データ更新コマンドを入力し、 RUN​を実行します。

文法

UPDATE [カタログ].[スキーマ名]. [テーブル名]

SET [対象の列]= ‘[対象の列の値]’

WHERE [対象の列] = ‘[対象の列の値]’

データが更新されたことが確認できました。

 

 

 

2-3.データ削除コマンドを実行する

データ削除コマンドを入力し、RUNを実行します。

文法

DELETE FROM [テーブル名]

WHERE [対象の列名]= [対象の列の値];

データが削除されたことが確認できました。

 

 

3. まとめ

Azure DatabricksでSQLのクエリの実行手順の、「データ挿入」「データ更新」「データ削除」する部分まで説明しました。

「データ挿入」「データ更新」「データ削除」のコマンドは、INSERT、UPDATE、DELETEという標準的なSQLを使用できます。オープンソース Apache Spark で使用できないSQLがDatabricksでは実装されているため、高速かつ簡単にデータ操作ができます。

 

本連載では、
第1回:ログイン~データ検索
第2回:「データ挿入」「データ更新」「データ削除」(今回)
第3回:「テーブル作成」「テーブル削除」「ビュー作成」「ビュー削除」
についてご説明しています。

今回の記事が少しでもDatabricksを知るきっかけや、業務のご参考になれば幸いです。

日商エレクトロニクスでは、Azure Databricksの環境構築パッケージを用意しています。

Azure DatabricksやAzure活用、マイクロソフト製品の活用についてご相談事がありましたらぜひお問い合わせください!

・Azure Databricks連載シリーズはこちら

お問い合わせはこちら


この記事を読んだ方へのオススメコンテンツはこちら


この記事を書いた人

野口 繭子