\ リモートワーク環境の整備と一緒に! /
Windows 11を
Azure Virtual Desktop / Winodws 365でトライアル
Windows 10のサポートが
2025年10月14日に終了します
マイクロソフトは、働き方の変化に追従する新しいOS
「Windows 11」を発表しました。
それに伴い、Windows 10のサポート終了が発表されています。
延長サポート終了後も使い続けたらどうなる?
費用の面やアプリケーションの改修など手間がかかるので今すぐに対応ができない、
もしくはサポートが終了しても動作するのなら気にしない、という企業様もいるかもしれません。
しかしOSサポートが終了すると、セキュリティのリスクが高まることになりますので
サポート終了後もWindows 10を使い続けることは危険です。
さらに、2025年のサポート終了日は、常に機能更新アップデートを適用し続けた場合ですので、
一定のバージョンで止めている、という企業様は早めの対応が必要となります。
セキュリティパッチが提供されない
今後、Windows 10で脆弱性が見つかっても、セキュリティパッチは提供されなくなりますので、サイバー攻撃の標的になる可能性があります。
マイクロソフトのサポートがない
トラブルが発生した際にマイクロソフトのサポートが受けられないため、障害があった際に回復が困難になるリスクあります。サポートを受けられない環境で業務を行うことは推奨できません。
マイクロソフトのDaaSで
手軽にWindows 11を試すことができます
メリット➊
Windows 11対応端末を用意しなくてもOK
Windows 11に対応している端末の要件は厳しく、中でも物理セキュリテを強化する「TMP2.0の有効化」が注目されています。従来のPCですと、TMP1.2の対応となっていることも多く、比較的新しいPCでも対応していない可能性があるのです。
メモリやストレージなどのスペックが満たされていたとしても、TMP2.0に対応していないためにWindows 11にアップグレードできないことも多いようです。
Windows 11 のシステム要件>
物理PCのスペックを気にしなくてもよいはずのVDIにおいても、状況は同じです。
サーバ上で稼働するVMがTPM2.0に対応していない場合、対応できるようにVMを再設定・再展開する必要があります。
しかし、マイクロソフトのDaaSであるAzure Virtual Desktop (AVD)やWindows 365(W365) を利用すれば、お手元の端末スペックを気にせずにWindows 11を稼働させることができます。
※Windows 365 の1vCPU 2GBメモリモデルは対応していません
最小システム要件
プロセッサ / CPU | 1 GHz以上 かつ 2コア以上の 64bit CPU |
---|---|
メモリ | 4GBメモリ以上 |
ストレージ | 64 GB 以上 |
システム ファームウェア |
UEFI Secure Boot 対応 |
TPM | バージョン 2.0以上 |
GPU | WDDM 2.0 ドライバー 利用かつDirectX 12 以上 |
ディスプレイ | 9 インチ以上かつ 8 bit /チャンネルの 高解像度 (720p) ディスプレイ |
メリット❷
自社環境とつないだ通常の環境で検証できる
AVDやW365 Enterpriseは既存データセンターとのサイト間通信が可能です。
そのため、本番同様の環境で試していただく事ができます。
社内通信が発生するシステムの動作確認もしっかり確認していただけます。
メリット➌
いざというときに!Windows 10への一括ロールバックも可能
「少しWindows 11を試してみて、不具合が多いのであればWindows 10に戻そう」とお考えの方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、物理端末ではWindows 10へロールバックが可能なのはWindows 11にアップグレード後10日以内に限ります。それ以降で戻す際は、クリーンインストールが必要となります。
AVDやW365 Enterpriseですと、マスターイメージを変更することで一括でWindows 10に戻すことが可能ですので、一台一台クリーンインストールする必要はありません。
リモートワーク環境の整備と一緒に!
早めのWindows 11検証を
今後の働き方を見据えてリモートワーク環境の整備を進めている企業様も多いのではないでしょうか?
双日テックイノベーションでは、マイクロソフトのDaaSご導入をお考えのお客様に、
AVD、W365の検証パッケージをご用意しております。
どちらもWindows 11に対応しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
AVD検証キャンペーン
AVDの検証環境を、100万円~ご支援いたします。
環境構築後1か月の技術サポートつきで安心して検証を進めていただけます。
また、本サービスは、マイクロソフトの支援キャンペーンが適用されれば
最大100万円お値引きできます。
※キャンペーンには適用条件があります。
W365 検証パッケージ
Windows 365 Enterpriseの検証環境を、50万円~ご支援いたします。
環境構築後1か月の技術サポートつきで安心して検証を進めていただけます。
多要素認証や端末管理設定も利用していただけますのでリモートワークにあたって気になるセキュリティ強化も実現できます。
移行後のAzure費用について
AVD/ W365を利用した際の、1人あたりの月額概算費用を計算しました。
ご要件によって費用が前後することがございますので、参考費用としてご覧ください。
AVD月額参考費用
30ユーザー | 60ユーザー | 100ユーザ― | |
---|---|---|---|
¥5,249 | ¥4,499 | ¥3,724 | |
+ | |||
AVD対応ライセンス | |||
[参考] ・Windows 10 Enterprise E3の場合 ¥760/ユーザー ※すでに対象ライセンスをお持ちの場合、追加購入は不要です |
W365 Enterprise 月額参考費用
30ユーザー | 60ユーザー | 100ユーザ― | |
---|---|---|---|
¥7,398 | ¥6,414 | ¥6,118 | |
+ | |||
Windows 365 Enterprise 前提ライセンス | |||
[組み合わせ例] ・Windows 10 Enterprise E3 ¥760/ユーザー ・Enterprise Mobility + Security E3 ¥1,149/ユーザー 計:¥1,909/ユーザー ※すでに対象ライセンスをお持ちの場合、追加購入は不要です |
【前提条件と注意事項】
- Windows 365 は、2vCPU 8GBメモリ128GBストレージのモデル
- Windows 365 の料金には、Windows 365 Enterpriseライセンス料金とオンプレミスデータセンターとの接続に必要なAzureリソースの料金が含まれる
- AVDは、マルチセッションで1人当たり2vCPU 8GBメモリ 25GBストレージの割り当てを想定
- AVDの利用時間は、各ユーザ1日当たり12時間、1か月20日間
- 認証基盤は、Azure上にADを作成し、Azure ADと同期している環境を想定
- Officeアプリケーションを利用したい場合は、別途Office365ライセンスが必要(すでに所有している場合は追加購入不要)
- 参考:
– Microsoft 365 Apps for enterprise・・・¥1,305/人 - ネットワーク通信料金は未算出なため、下記を参照ください
- 参考:
– Azure からインターネットへ通信する場合: ¥13.44 / GB
– Azure からオンプレミス環境へ通信する場合(Express Route): ¥5.6 / GB
-インターネット or オンプレミスから Azure へ通信する場合:¥0 / GB